誠に勝手ながら11月23日(金)は祝日の為休業とさせて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが何卒宜しくお願い致します。
オモロは自動倉庫のリニューアルで、常にお客様の満足を追求しています。
炭水化物が大好きな私が糖質制限を初めて約1か月経ちました。
結果はウエスト4cm、体重3㎏減りました。
劇的に変わった事は
・身体のむくみが取れた
・朝パッと起きれるようになった
・身体が軽くなった。
・イライラしなくなった
・気持ちが明るくなった
今まで着てみたい洋服があっても諦めてしましたが試着出来るようになって
とっても嬉しいです♪
久しぶりに洋服買いましたよ~そして店員さんの接客態度も優しくなった(笑)
私が気を付けた事は「呼吸法」「高たんぱく低糖質の食事」の2つです。
呼吸法は次のブログでご紹介しますね♪
まずは食事の事から
炭水化物と糖質を過剰にとりすぎると肥満の原因になります。
私は主食の白米をキャベツの千切りにチェンジ。
ゆで卵1日5~6個、くるみ、鶏むね肉、チーズ、お豆腐を主にこれでもか!って位
たくさん食べるようにした所むくみが取れ
髪の毛も指通りがよくなりサラサラヘアーに
自分で言うのもずうずしいのですが、でも本当の事なので書いちゃいます(笑)
(画像引用:http://mhlab.jp/to-cal-tips/to.html)
そして一番頼りになるのは社長情報!
糖質の事をたくさん教えて頂いちゃいました。
トライアスロンと普段の食事も気を付けているから体型がいつも綺麗なのですよ~
「炭水化物・糖質が多いものを最後に食べる」が重要!!との事。
・サラダ→主食→炭水化物。
・油もしっかりとる
・くるみ、アーモンド、ナッツ系を食べる
・朝、昼しっかり食べて夜を炭水化物を取らない。
・小分けにして食べる(1日5食)
・高たんぱく低糖質の食事
糖質を多く含むものを一番最初に食べると血糖値が上昇し
それを抑えようとインスリンが分泌します。
インスリンが一気に上がると体脂肪がたまり太りやすい身体になってしまうんですって
オモロメンバー御用達のいきなりステーキは糖質制限にもってこいです♪
肉は正義です。
こんなボリュームの牛ステーキ100gで糖質なんと0.3g!
ただしライスとステーキソース、トッピングのインゲン、ブロッコリー以外は糖質が高いのご注意を!
ステーキは塩コショウ、わさびだけで、サラダは「ブラックペッパードレッシング」で食べるのが
おススメです。
3食のうち夜だけ炭水化物を抜く所から始めると無理のない
糖質ダイエットが続きますよ♪是非ご参考にされてください