オモロの倉庫・物流システム改善ブログ

オモロは自動倉庫のリニューアルで、常にお客様の満足を追求しています。

2015年12月

サンタの真実(R12)

クリスマスまで一週間となりました。
今年はどのようなクリスマスになるのでしょうか。

お子さんがいらっしゃる方は、プレゼントの準備などされていると思います。
また、お子さんの年齢によって「サンタは本当にいるのか?」との質問を
されることもあるかと。

サンタの真実をどのタイミングで伝えるか、あえて伝えずにそれとなく察するのを待つか、
心優しいパパやママを悩ませる問題ですね。

WEBマガジン「cozreマガジン」が全国のパパ&ママ301名を対象に行ったアンケート調査
「サンタの真実!子どもにいつ、どうやって教えるべき?」が参考になるかもしれないので、
ちょっとご紹介いたします。

・サンタの真実!子どもにいつ、どうやって教えるべき?
https://feature.cozre.jp/37546 

「子どもはサンタを信じていますか?」という質問ですが、小学校入学前のお子さんは
ほとんど(約90~80%)がサンタを信じているようです。
それが8歳で50%、9歳で20%ということなので、小学校3年生くらいになると
多くの子供たちがサンタの真実を知ってしまうようです。

ちなみにうちの下の子は現在小学4年生ですが、サンタは半分信じてるっぽいです。
でも「トナカイは嘘だよね、トナカイが空飛ぶわけないし」と言ってます。
うーん、もしかしたらサンタの真実は知ってるけど、
そうするとプレゼントが届かないのでは・・・と思ってるのかもしれませんね

子供同士でも「サンタはいるのか?」について話すようですが、
ある友達が「サンタはパパとママだよ」と本気で信じていた子に話したそうなんです。
そしたらその子が泣いちゃったらしくて。なんてピュアなお話でしょう

そう、もし子供にサンタの真実を伝えるにしても、言い方ってとても大事だと思うのです。
私は面と向かって子供たちにその話をしたことないですが、
Yahoo知恵袋にとても素敵な回答があったので、もし改めて話すことがあれば
そこに書いてある言葉をお借りしようと思ってます。

--------------------------------------------
Q わたしはサンタさんがいると思っています。詳しく教えてください。(小6)

A サンタはいます。
正確には初代サンタクロースではなく何代目かのサンタなんですが
細かい話は置いといてとりあえずサンタはいます。

ただ最近の場合プレゼントにサンタが直接は関わっていない事も多いです。
昔のようにサンタさんがおもちゃを作り、運び、配っていた時代とは変わりました。

まず家の中に入れません。煙突とか無いし鍵かかってるし、そもそも勝手に入ったらダメだし。
サンタがプレゼントを持ってきたとしても玄関で親御さんを呼んで受け渡してサンタさんの
代わりに枕元へ置いてもらうことになります。
 
そしてなにより子供の欲しがる物が「市販品」になったことです。
「○○って言うおもちゃが欲しい」とか「○○ってゲームが欲しい」とか「携帯電話」とか「iPod」とか。
こうなるとサンタさんにはもう作れません。
 
「サンタさんに作れないなら私達が代わりに作りますよ」と
たくさんの企業が作ってくれているわけですが、全国へ運ぶ所も運送会社が
そのままサンタさんに代わってやっちゃってます。
 
つまりプレゼントを製作して、輸送して、枕元に置く所まで全て
「サンタさんの代わりに私がやりますよ」と言う人たちだけで済んじゃうんです。
サンタさん自身が関わる部分はほとんどありません。
一人のサンタが全てを行うのではなく、力の小さいサンタ役の人が
ちょっとずつ役割分担しているわけですね。

トナカイで世界中を回り…と言うのは残念ながら今はイメージだけですね。

これはちょっと寂しく思うかも知れませんが、子どもが市販品を望むことが多くなった時点で
避けられない時代の変化だったと思います。

ただ言えるのは、今サンタの代わりにプレゼントを作っている人も
「このプレゼントを受け取った人が幸せになるといいな」と思いながら作り、
運んでいる人も「このプレゼントを受け取った人が幸せになるといいな」と思いながら運び、
枕元に置く人もあなたの幸せを願って置いているんです。
 
サンタクロース 一人だけがあなたの幸せを願っているのではなく、
他にもとてもたくさんたくさんの人が子ども達の幸せを願っているからこそ
枕元にプレゼントが届くのです。それはとてもとても素晴らしい事ですよ。ほんとに。

あと、あなたも将来こうした「サンタの代わり」を担うことがあるかもしれません。
「人に幸せを与える側」に参加できるというのは、これもまたとても素晴らしい事なので
機会があったらぜひどうぞ。
 
--------------------------------------------
Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117896667

オモロには新米パパさんが多いですからね。
お子さんたちのたくさんの笑顔が見られますように

では、今日も一日お仕事頑張りましょうね(^^)/

(by 宜野座)
自動倉庫のリニューアルはオモロまでお気軽にご相談ください。 

人間の帰巣本能について考える

帰巣本能とは、動物が巣(家)に帰ることのできる能力のことですね。
犬や鳩が遠くから戻ってきたという話は皆さんも聞いたことあると思います。

帰巣本能のメカニズムは諸説あるようですが、
動物はスマホやケータイを持っていないのに凄いですね。

この帰巣本能は人間にも備わっているようです。
どんなに酔っ払っても、恐ろしく泥酔していても、
いつの間にか家に着いてる経験ってあると思います。

記憶をなくしていても、気がついたら自分の部屋で寝ているとか、
どうしても思い出せないけど、着替えを済ませてコンタクトも外してちゃんと寝ていたとか。

人間も動物だからね、身の危険を極力小さくしよう、そして安心して寝れる場所に帰らねば!と
本能が働くんでしょうね。

でもこの帰巣本能はどの程度まで働くのでしょうか。
家に帰りつけずにホームのベンチで寝てる人もいますしね。
土地勘が無いところで飲んで酔っ払った場合、無事に家まで帰れるのでしょうか。
べろべろに泥酔していてもタクシーに家を説明できるかな。

自分の限界を知りたい気もしますが、、、いや、知ってどうする?!
というか命がけの挑戦になりそうですよね。

そもそも、帰巣本能に頼らずに、普通に家に帰ればいいだけの話ですけど~。

昨日、私は自分の帰巣本能の精度を確かめるべく、
しっかり飲んで大層な酔っ払いになってから帰ってみました。




・・・、安心してください。
ちゃんと家に着いて布団で寝てました。

言い訳ですが、昨日ご一緒させていただいた方が皆さんイケメンでスマートでダンディー、
そしてめちゃくちゃ明るくて楽しいの○Pとの会話もはずみ、、、
ついつい飲みすぎてしまったのです
皆さん、昨日は大変楽しい時間をありがとうございました


さて、本日はオモロの忘年会があります。
ふふふ、皆さんの帰巣本能をみさせていただこうじゃないか~( ̄ー ̄)
明日の朝はその報告会ですね。どんな伝説が聞けるか凄く楽しみです♪
yopparai_businessman


では、今日も一日お仕事頑張りましょうね(^^)/

(by 宜野座)
自動倉庫のリニューアルはオモロまでお気軽にご相談ください。
 

第19回目白ロードレース受付開始

11月の小江戸川越ハーフマラソンから2週間が過ぎました。
その後、オモロマラソン部の皆さんはどうしているかしら?
走ることが習慣になっている人と、ぷっつりと走ることをやめた人に分かれてる??

走る楽しさに目覚めたメンバーは、次のレース計画を立てて申込などしてるようですね。
やはりただ走るよりも、大会という目標があった方がよりストイックに練習に打ち込めるし、
目標をめざして頑張った後の達成感はとてもすがすがしい気持ち良さですものね。
ドーパミンやエンドルフィンも大量に分泌され、幸せを感じる瞬間ではないでしょうか。

で、走ることをやめてる人も、次の目標を設定すればきっと練習を開始すると思うのです。
ちょうどいいタイミングで、オモロがある目白を舞台としたマラソンが行われます♪
受付も開始されてますし、参加してみてはどうでしょ?(私は不参加予定です(・∀・)つ)

「第19回目白ロードレース」
http://www.city.toshima.lg.jp/136/bunka/sports/sports/1510291629.html

今朝、目白駅に貼ってあるのを見つけたのですが、今回は2016年3月6日(日)に開催です。

距離は5.2キロなので、マラソンというよりジョギングな感じかな?
参加費は3000円、申込期間は12月14日(月)から1月22日(金)です。

学習院の目白キャンパス内を走ったりするのですが、意外に高低差があるようですし、
そこは注意してくださいね。

参加しない私が言うのもあれですが、受付が午前8時からで、正午には終了とのこと、
それならお昼からパーッと打ち上げしたら楽しそうですね♪
3月上旬は桜にはまだ早いかな~?お花見もできたら最高ですね。

では、走る人も走らない人も、今日も一日お仕事頑張りましょうね(^^)/

(by 宜野座)
自動倉庫のリニューアルはオモロまでお気軽にご相談ください。
 

忘年会の余興2015年鉄板ネタ!

12月も半ばになりました。
今週から来週にかけて忘年会続きの方も多いのではないでしょうか。

ちなみにオモロも今週忘年会が予定されています。
オモロの忘年会では、特に余興などしないのですが、
もしものために忘年会の余興ネタをいくつか上げてみたいと思います

1.とにかく明るい安村
準備するもの・・・パンツ1枚
さあ、準備はいいですか?(心の準備がポイントですかね~)
「安心してください、はいてますよ」
プチ情報として彼は身長177cm、体重90kgとのこと。
痩せてる人がパンツ1枚になると小島よしおになるかもしれないので、そこは注意ですね

2.ライザップCMのパロディ
ブィーッツヴィーッツ、ブィーッツヴィーッツ、、、とあのCMのBGMを流しながら、
お腹のお肉をめいいっぱい引っ込めましょう~。
ライザップを検索したら、広告バナーがライザップばかりになってます
rizapbana

上位二つは体ネタですね。どちらも痩せてる人よりはお腹のお肉に余裕がある人の方が
ハマるネタだと思うので、どちらも披露した後に「2か月後にはシックスパックになる!」と
コミットしちゃいましょう~。

3.三代目J SOUL BROTHERS 「R.Y.U.S.E.I」のランニングマン
これはランニングマンの部分だけ完コピすれば、かなりかっこよく決まると思います。

4.8、6秒バズーカの「ラッスンゴレライ」
これは既に終わってる感じもしますが、、、飲んでる時にリズムネタは盛り上がることでしょう。

5.ロシアンルーレットたこ焼き
これは練習する必要もないですし、激辛のたこ焼きが当たった時に
どれだけのリアクション芸を披露できるかが盛り上がりのポイントになりますよね。
takoyaki

 6.マジック
すごーく難易度が高い宴会芸ですね。
プロも顔負けなマジックを披露できたら、盛り上がるかもしれませんが、、、
なんとなく微妙な空気を感じます。。
まあ、みんなが飲んで酔っ払ってしまえばどんなマジックでも大丈夫かな。

7.歌
オモロの忘年会は一次会は普通に飲み会、そして二次会はカラオケというパターンになりそうですが、
普段あまりしゃべらない人が歌うまさんだと、イケメン度が5割増しになると思うのです。
他にも普段はチャラ男な人が素敵な曲を上手に歌いあげたりすると、イケメン度は8割増し、
真面目イメージの人がノリノリな美声でめちゃくちゃ上手かったりすると、
イケメン度は10割増しになると思うのです。(私個人の感想ですが)

ということで、オモロの忘年会対策として、皆さんには歌の練習をされてくれたら嬉しいなと。
皆さんよろしくお願い致します!

では、今週も一週間元気にお仕事頑張りましょうね(^^)/

(by 宜野座)
自動倉庫のリニューアルはオモロまでお気軽にご相談ください。
 

社長のケータイが「iPhone 6s Plus」に!

本当にですね、待ちに待った、待たされ過ぎて盛り上がったテンションが高いのか
低くなってしまったのかもわからなくなるくらい、、、待っていた社長の「iPhone 6s Plus」。

ついに!ついに!!ついに!!!先日会社に届きました。
法人契約のためか、なんの前触れもなく箱に入ったiPhoneが届いたのですが、
そんなものなんですかね~?
てっきり法人担当の方が本体を持参してオモロに来られると思っていました。

「iPhone 6s Plus」が届いた後に、担当の方が来られて
データ移行や何かしらの設定はされていましたけど。

でも、設定といっても全てのものを網羅しているわけじゃないので、
そこは一足先に「iPhone 6s Plus」を使っているMさんの出番です。
Mさんが指紋認証やらメールの設定などをしてました~。
そうそう、MさんはApple Watchも持ってるからね。かなりのApple好きとみた!

さて、iPhone 6s Plus(iPhone 6sも)は何がすごいのでしょうか。
次の4つがすごい!と思います(私の視点ですが)。

3D Touchがすごい!
カメラがすごい!
Touch IDセンサー(指紋認証機能)がすごい!
Hey Siriがすごい!

それぞれの機能の詳細は、公式サイトや皆さんのレポートを読んでいただいた方が
よく分かると思いますので割愛しますが、3D Touchについては私もかなり興味があるので
すこし書きますね

■au 製品情報|iPhone 6s・iPhone 6s Plus
http://www.au.kddi.com/iphone/product/?bid=we-ipo-2015-0101

「3D Touch」は今までのタップ(画面に軽く触れる)だけとは違い、
押し込む強さを判別してくれるというすごい機能なんです!
それも3段階の圧力を認識するんですって。すごいすごーい!

押し込む強さによって、タップ(弱い)、ピーク(強い)、ポップ(とっても強い)と呼びます。

「そこはピークして」とか、
「画面をポップすると新しい画面が開くので、それをピークし、
開いたメッセージをポップするとマップが表示されるので・・・」

なんですと?ピークにポップでタップにポップですって?

まあ、そんな言葉は気にせずにどんどん使い込んで、体感しちゃえば
過去の製品には戻れない体になってしまうんだろうな~。
あなたじゃなきゃダメなの的な。
他の人では物足りないの的な。

私はSONYのXPERIAを使ってますが、iPhone 6s・iPhone 6s Plusを試したら
やっぱり欲しくなるかな?
知ってしまったら、昔の何も知らない自分に戻ることはできなくなりますよね。
うーん、知らないほうが幸せという場合もありますからね~、、、
悩ましいですが、私はもう少し今のスマホと付き合っていこうと思います。

ふふふ、こっそり書きますが、
新しいiPhoneが届くのを待ってる社長の様子が、とても可愛かったのです。
新しいおもちゃを楽しみにしてウキウキしてる子供みたいだなって

週末ですね。
今日一日お仕事頑張って楽しい週末をお過ごしくださいね(^^)/

(by 宜野座)
自動倉庫のリニューアルはオモロまでお気軽にご相談ください。

カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
オモロHPへ

オモロ資料ダウンロードへ

オモロブログへ
  • ライブドアブログ